施工の流れ・施工実績

FLOW

  • HOME
  • 施工の流れ・施工実績

施工の流れ

 

01
広さを事前に確認します。


特殊な事情がなれければ、追加料金はいただきません

料金についてはこちら

02
認定技術者・道具の除菌作業します。


ユニフォーム、道具もすべてラーフエイド施工済み

03
清潔なユニフォームでお伺いします


ラーフエイド施工は人体に無害ですので、防護服等で施工いたしません。認定技術者からの飛沫防止のためにマスクを着用しています。手袋は、依頼主様の大切なものを汚さないようにするために手袋を着用しています

04

コーティング前に認定技術者が全体をチェックします。


コーティング剤がかかってはいけないもののチェックも行い、数カ所に集めていただいたものにカバーをします。美術品や精密機械などは、事前にご移動ください。

05
コーティングがしっかりと施せるように下処理を行います。
06
ラーフエイドコーティングを行います。
ラーフエイド施工について
07
施工不良がないかチェックを行ったのち、
ご依頼主様にチェックをいただきます。
安心と笑顔をいただければ幸いです。

注意点

    • 階段や床は、歩行するたびに徐々にコーティングが削れます。また、触れる場所(手すりやテーブル、ドアノブなど)も、徐々にコーティングが削れていきます。コーティングが削れない場所は、その効果を長く持続します。ラーフエイド施工の効果は、削れない限り、長く、長期的につづくとともに、安心もつづきます。
    • 美術品や宝飾品、工芸品、精密機械などは、施工前にあらかじめご移動をお願いいたします。

施工実績

ラーフエイド施工は、触れても、吸い込んでも「人体に無害」なので、
ご自宅やオフィス、飲食店、公共施設、教育機関、トイレ、ペットショップ、医療機関だけでなく、布団や枕など布製品にも安全に使用することができます。

削れやすい場所について

数年ごとに再施工すると、更に安心・安全がつづきます。再施工する場合は、特別価格をご用意しております。お気軽にご相談ください。

施工時の音について

施工の際にコンプレッサーを使用します。
静かなタイプのマシンを使用していますが、圧縮空気を作る際に音が大きくなります。
通常の室内音と合わせて、マシン横で測定した結果、70-77㏈程です。騒がしい室内程度の音はなりますので、真夜中でのマンションの施工等はご近所の方への配慮が必要ですが、昼間でしたら気にならない音の大きさです。

 

お問い合わせはこちら